BLOGブログ
人形町で美味しい日本酒を飲めるお店のブログです
人形町の居酒屋は日本酒と鮮魚料理で宴会を盛り上げます
人形町の当居酒屋では、日本酒や焼酎、ワイン等常時40種類以上のドリンクメニューをご用意して、お客様のご来店をお待ちしております。
店内は落ち着いた雰囲気でお一人のお客様も安心ですし、貸し切りでのご利用をご希望であれば、最大で30名様までの宴会にご対応が可能でございます。
人形町にある当居酒屋で日本酒に良く合う新鮮なお魚料理もご提供いたしますので、お酒と一緒に召し上がっていただいて楽しい時間をお過ごしください。
ブログにて当店の雰囲気等をご紹介しておりますので、ご覧いただければと存じます。
-
たまには仕事を忘れて
2018/10/29昨日、久しぶりに少し遠出して、コキアとコスモスを見に行って来ました。普段、お刺身や日本酒、お店の事を載せて来ましたが、今回は、仕事と関係ない事ですが、ブログを更新させてもらいました。 最近、お店の事で、頭も気持ちも、いっぱいいっぱいだったので、少しは気分転換になりました。 10月も終わり、11月になろうとしています。当店も半年が経ちますが、なかなか厳しい日々が続いています。そろそろ、冬に向... -
人形町 酒肴 咲味の本日の特別サービス!!
2018/10/25本日10月25日(木)いつもビール、ハイボールを安くしてましたが、今回は、本格焼酎をALL300円にて提供させていただきます。 もちろん、ボトルは、300円ではありませんが、このブログをご覧いただき、来店されたお客様には、「ブログを見たんだけど」と声掛けしていただければ、ボトル、1000円引きします。 今後も、特別サービスを、ホームページ、ブログでお知らせしてまいりますので、お楽しみに! おつまみ... -
日本酒、焼酎、お得に飲めます。酒肴 咲味は穴場スポットですよ。
2018/10/23人形町駅から、徒歩で5分程度、小伝馬町駅からも、徒歩で7~8分程度なのですが、大きな通りから、少し離れるので、まだまだ認知度が低くて、知る人ぞ知る みたいな感じなのですが、ご来店くださった方々は、リピート率が高く、気に入っていただけているようです。 不定期ではありますが、生ビール、ハイボールの安い日や、日本酒半額なんて日もあるんです。先日ご来店頂いたお客様と、次回の日本酒半額サービスを、11月16... -
本日、椙森神社べったら祭りです
2018/10/19当店の近くに椙森神社がありまして、本日、明日とべったら祭りをやっています。露店もたくさん出店していて、べったら漬けはもちろんの事、焼きそば、お好み焼き、お酒等々で賑わっています。近所のキハさんも出店していました。あそこで、お酒もつまみもあるなら、うちなんか来ないですよね?でも、帰りがけにもう一杯って事もありかな?そんなわけで、本日は、日本酒半額!べったら漬けもサービスしちゃいます。さすがに、露... -
酒肴咲味は、日本酒だけじゃないですよ。
2018/10/16最近は日本酒ばかりのせていましたが、焼酎も置いてあります。 霧島が、黒、赤、EXの3種類、いいちこ、二階堂、白水の米と麦 おすすめは焼き麦焼酎の兼八、香りが良いです、ぜひロックで… 黒糖焼酎のれんとも手ごろな価格で美味しいお酒だと思います。 なにわともあれ、お客様に来て頂かないと、どうにもならないので、 ぜひ一度ご来店くださいませ。毎回毎回、暇な状況をアピールして、 お恥ずかしい限りで... -
当店の日本酒のメニューです
2018/10/15人形町 酒肴 咲味です、本日は、豊洲市場から、大間の生本まぐろを仕入れて来ました。まだ慣れないので、少し迷子になりながらも、何とか買い物をして来ました。だいぶ涼しくなって来たので、鍋物を始めようと思いますが、とりあえず、キムチ豆腐とねぎま鍋(葱と鮪)だけですが、準備をしました。日本酒の肴に、いかがでしょうか? 種類が豊富なわけではないですが、美味しい日本酒を置いてます。 熱燗は、高清水のみ... -
日本酒、ひやおろし入りました。
2018/10/10日本酒、ひやおろし入りました。新潟県から、景虎のひやおろしと鶴齢のひやおろし、そして、青森県からは、田酒です。最近では、鶴齢、田酒は、手に入りにくくなっています。田酒なんかは、一升で6000円以上で売っている酒屋さんもあるくらいです。当店は、いずれも一杯1000円(税込)で提供させていただきます。その他、高清水、出羽桜、くどき上手、獺祭などもあります。肴としては、鯖の燻製、ボタンえび、真鱈白子、... -
今日のおすすめお刺身と日本酒です
2018/10/09今日は休み明けで、アカハタを入荷しました。長崎 対馬の釣り物です。小ぶりですが、脂のってます、お刺身でも、薄造りでも良いですね。日本酒は、田酒、景虎のひやおろし、鶴齢のひやおろしを入荷しました。 その他、鯖、ボタンえびなんかも買ってみたので、よかったら、食べに来てくださいね。 よろしくお願いいたします‼️ -
人形町は、人形市で賑わっています。
2018/10/06本日は、人形町駅前の通りで、人形市を開催しています。たくさんの人が露店での買い物や見物に訪れています。帰りに寄ってくれれば良いですが、少し裏手の当店 酒肴 咲味は、今夜も静かに営業となりそうです。休み明け、火曜日、水曜日は、築地市場から、豊洲への移転作業にともない、休市なので、大田市場からの仕入れとなります。お刺身など、朝に仕入れてきますので、ご安心ください。日本酒も、新しい銘柄を入れる予定で... -
2018/10/05築地市場が無くなり、豊洲市場となりますが、市場の方々の話では、「最初は、かなり混乱すると思うよ」とのことでした。俺も行ってみないと、どのくらい時間がかかるのか、取引先の場所はどこなのか分からないので、不安があります。今日、ふっと思ったのですが、吉野家一号店はどうなるのかな?場内の飲食店は、いつも以上に人の行列ができていました。ともあれ、酒肴咲味としましては、これまで通り、美味しい魚、日本酒、そ...
-
築地市場が、終わりますね
2018/10/05築地市場が無くなり、豊洲市場となりますが、市場の方々の話では、「最初は、かなり混乱すると思うよ」とのことでした。俺も行ってみないと、どのくらい時間がかかるのか、取引先の場所はどこなのか分からないので、不安があります。今日、ふっと思ったのですが、吉野家一号店はどうなるのかな?場内の飲食店は、いつも以上に人の行列ができていました。ともあれ、酒肴咲味としましては、これまで通り、美味しい魚、日本酒、そ... -
人形町界隈では、日本酒飲む人少ないのかな?
2018/10/03人形町でお店をオープンさせ、4ヶ月経ちました。なかなか売り上げが上がりませんが、日々試行錯誤しながら、ランチ営業、夜営業しています。ランチには、多くのお客様に来ていただき、満席でお断りする事もあり、申し訳ない気持ちもあります。でも、夜は静かです。 逆にゆっくり過ごせて良いと言ってくださるお客様もいらっしゃいますが、僕としては、もう少しにぎやかな方が楽しいです。お店をオープンして、感じるのは、... -
今日は、マグロで日本酒いかがでしょうか?
2018/10/01台風が過ぎ、天気が回復したのは良いのですが、市場に影響が・・・仕入れ、厳しいです。それでも、生本マグロ、活〆平目、仙鳳趾の生牡蠣など仕入れて来ました。 お酒は、日本酒、景虎、出羽桜、獺祭など、焼酎では、黒霧島EX、赤霧島、兼八、れんとなどを用意しています。日本橋、人形町、小伝馬町にお越しの際は、ちょっと足をのばして、酒肴 咲味へお立ち寄りくださいませ!
人形町で色々な日本酒を楽しむことができる居酒屋としてお客様からも評判の当店では、スタッフがブログを公開しておりますので、ぜひご覧ください。
ブログには当店自慢の新鮮なお魚を使った料理等について写真付きで詳しくご紹介しておりますので、ご注文される際にご参考いただけるかと存じます。
人形町の居酒屋は日本酒だけでなく焼酎等のドリンクメニューも豊富ですし、コースメニューもございますので、宴会等でも便利にご利用いただけます。
店内の様子やレイアウトもブログに詳しく紹介しておりますので、宴会の幹事さんで会場探しにお困りなら、ブログを参考にしていただいて、ぜひ当店へご予約ください。
その日の朝に築地市場に並んだ新鮮なお魚を店長自ら仕入れてきて、素材を活かした調理法で調理いたしますので、季節の旬の味覚をご堪能いただけます。